人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屑屋の日々



安泰なれ、国よ、民よ

流石小泉首相、俺達に出来ない事を軽くやってのけてくれる。
そこに痺れる憧r
やめた


本当に終戦記念日に参拝するとは思ってはいましたが、実際に行われると感嘆を禁じえません。
特定アジアは兎も角、国内の政経済を考えると、靖国参拝をこの政治状況で行える政治家は小泉首相だけでしょう。
信念、と言えばいいのか、インタビューでの答弁が正論過ぎて反論の余地がありません。
英霊慰むるは人として当然の行為です。
靖国の名簿には載ってないかもしれませんが、自分の爺様の友人や家族が戦争で死んでいたならば靖国にいるかもしれません。
確かめるまでもなく、そういった国家責任として亡くなった方、自分の祖先が関ったかもしれない方の為に祈る事に何の恥じらいがありましょう。
そこには私人公人の区別はありまえません、全てが個人です。

予想通り中韓は色々言ってるみたいですが、だったらさっさと条約破棄しろと声を大にしたいところです。
江沢民の考察からも知れるように心の問題など何一つなく、靖国問題は単なるプロバガンダでしかありまえせん。
ODAやIMF等これまでの歴史から見て、あの国家郡の心底にあるものは、日本の国家的服従とだけです。
これは言い切ってもいいと私は思います。
歴史や人権等教育によって何とでもなるのは戦後日本が自ら示してきたではありませんか。
これで日本がアジアから孤立すると述べているメディアや自称知識人が多いですが、それでは実際に特定アジア以外の各国反応を調べてみることにしましょう。

シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
台湾、李登輝前総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
台湾、陳総統:「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
ベトナム:「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
パラオ、レメンゲサウ大統領:靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
ソロモン諸島のケマケザ首相:「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。英霊が祭られている場所を拝見したい」

中東は今日本どころではありませんが、誰ですか日本はアジアから孤立していると言ったのは。
いい加減政治家は「脱亜論」でも熟読して出直せと言いたいですね。
相手は共産主義独裁国家にテロ支援及び言論弾圧(IFI全会一致の過去を持つ)国家です、民主国家が等距離で付き合う必要はないのです。
まぁ、それでも親米過ぎるのも困りますが、日本の国防を考えるとヒステリックな反米などナンセンスなのは自明の理です。
確かに牛肉買え買え五月蝿いですが、不買や外食をなるべくしなければいいだけですし、それこそ個人の選択の自由です。
あんなやり方でまともな利益がでるなら、ですが、米国も一枚岩ではありませんし、ああ言った馬鹿なことを言う政治家はどこの国にもいると生暖かい目で見てればいいでしょうね。

私は今日は参拝に行けませんでしたが、夏の間の休日に一度は参拝する予定です。
追悼の真摯なる言葉は私などでは浮かびませんが、無心に祈るだけでもいいのではないでしょうか。
唯純粋な祈りのみが、とはカトリックだったかユダヤだったか。
宗教の存在は前提条件としては危険ですが、完全な宗教分離など在り得ませんしね。

取り合えずA級戦犯A級戦犯と繰り返してる人は、遺族援護法を成立させた政治と民意をなんだと思ってるんでしょうか。
歴史を見直すことは感情論では伺えないと思うのですが、どうにもスタンスが違いすぎてまともな論争にならないのが何とも。

今回の事がきっかけとなり、左に曲がりすぎた世論がもう少し中道によることを願って止みません。
今後10年以内に中共の軍事力が日本を越える可能性が否定できません。
その時に、国家としての枠を考え直す時間はありませんし、米国の隆盛も永遠ではないでしょう。
日本が自力で歩むためにはここで引くわけにはいかないでしょう。
それは日本の偏狭や、古来から続く閉鎖的主義とは関係なく、国際社会と対峙していくのに必要な行為と私は思います。
by littlelaughmaker | 2006-08-16 00:00 | 時事
<< 分祀論って何だった? 東京大停電 >>


日常の不幸と愚痴を書き連ねる雑記群

by littlelaughmaker
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧